ダイソー『COORDI』はトラベラーズノートのリフィルとして使えるか確かめてみた!

ダイソー『COORDI』はトラベラーズノートのリフィルとして使えるか確かめてみた!

メモ書き用のノートとして、トラベラーズノートを愛用しています。

愛用中ではあるものの、ほぼ殴り書きのノートのために1冊300円出すのは、少々もったいないかなと常々思っておりました。

もっと安いもので代用できると、お財布にとっても優しくなりますよね。

そこで、ダイソーのトラベラーズノートもどき『COORDI』のノートは、トラベラーズノートのリフィルとして使えるかどうかを、実際に購入して確かめてみました。

目次

トラベラーズノートのリフィルとしては実用的ではない

せっかく買ってみたものの、残念ながらリフィルとして使うのは少し厳しいかなと思いました。

その理由を書いていきますね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

サイズが合わない

まず、トラベラーズノートとCOORDIノートのサイズを見ていきましょう。

  • トラベラーズノート: 21cm×11cm
  • COORDIノート:19cm×10.5cm
COORDIノートとトラベラーズノート
COORDIノートとトラベラーズノート

縦2cm、横0.5cm、『COORDI』の方が小さいんですね。

大きいとカバーにセットできないからダメだけど、多少小さいくらいなら大丈夫かな? と思っていました。

でも、実際セットしてみるとガタガタとして安定せず、ちょっとストレスが溜まります。

COORDIノートをトラベラーズノートカバーにセット

モノが常にあるとは限らない

ダイソーの商品はいつもあるとは限りません。

在庫がなくなったら、次はいつ入ってくるか分からないし、商品そのものが消えてしまう可能性もあります。(元店員より)

いつなくなるかもしれないものを、代用として使うのは、ちょっと厳しいかなといったところ。

代用として考えずにノートカバーを買った方がいい

とはいうものの『COORDI』のノートカバーは税抜で300円。

しかもこれはノートカバーだけのお値段ではないんです!

無地のノートが1冊とノートを連結するためのバンドが1本付いてきます。

ダイソー『COORDI』ノートカバー
  • ノートカバー
  • 無地ノート1冊
  • 連結バンド

この3つで、トラベラーズノートのリフィル1冊と同じお値段!

とってもお安い!!

多少の安っぽさはあるけれど、けっこう可愛いですよね。

トラベラーズノートのリフィルとして考えずに、別物のノートとして使った方が幸せになれそうです。

『COORDI』シリーズは他にも可愛いモノがたくさん!

『COORDI』ノートのリフィルは、無地・グリッド・月間フリーの3種類。

自分好みのノート・手帳にカスタマイズすることができます。

しかも『COORDI』シリーズはトラベラーズノートもどきだけではありません。

他にも付箋や手帳用のシール、便せん・ペンケースなど、可愛いモノが盛りだくさん!

私は手帳用のシール2種類と、付箋を買いました。

『COORDI』シールと付箋

まとめ

ダイソー『COORDI』のノートは、トラベラーズノートのリフィルとして使えないことはありません。

ですが、あまりおススメはしません。

  • サイズが合わない
  • いつ在庫がなくなるか分からない

できれば安く済ませたかったけれど、 この2点を考えるとちょっと実用的ではありませんね。

COORDIノートとトラベラーズノート

なので、リフィルの代用などと考えずに、別物のノートとして使うのが一番!

せっかく買ったので、しばらくメモ書きノートは『COORDI』を使っていこうと思います。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次